【告知】ISI国際学院 高校留学プログラム説明会のご案内 7/24・8/21開催

【告知】ISI国際学院 高校留学プログラム説明会のご案内 7/24・8/21開催

ISI国際学院は、高校留学プログラム、サポート内容等についてご案内する説明会を開催します。国ごとの留学プログラムをご紹介する説明会も同日開催しますので、併せてご参加ください。


■日時:
①7月24日(土)11時00分~(同日開催:カナダ高校留学説明会 10時~)
②8月21日(土)11時00分~(同日開催:カナダ高校留学説明会 10時~)
(所要時間:40分)

<説明会内容>
・ISI国際学院について
・サポート内容
・費用
・渡航までの流れ
・コロナウイルス関連情報   など

詳しくは下記のページをご確認のうえ、参加お申込みください。

▼ISI国際学院 高校留学プログラム説明会
https://www.isi-ryugaku.com/seminar/highschoolprogram
(外部サイトへリンク)

最新の投稿


豊島区発!SDGs実現へ向けたキックオフミーティング!

豊島区発!SDGs実現へ向けたキックオフミーティング!

本イベントは、内閣府よりSDGsへの優れた取組を行う自治体として「SDGs未来都市」に選定された豊島区を舞台に、SDGs特命大使として多彩な活動に自主的に取組むISIグループが開催する特別イベントです。高校生の皆様がSDGs実現へ向け具体的アクションを踏み出すキッカケとなるための学びと、SDGsに取組む同世代の仲間との素敵な出会いの機会をご提供します。


オンラインイベント「高等教育機関における“教育DX”最前線」開催レポート

オンラインイベント「高等教育機関における“教育DX”最前線」開催レポート

ISIグローバル教育総研は、株式会社ベネッセコーポレーションのご協力の下、「高等教育機関における“教育DX”最前線」と題したオンラインイベントを11月27日(土)に開催しました。


【プログラミング不要でアプリ開発ができる時代に身につけるべきデジタルリテラシー】文系からデジタル人材へのキャリアパスを応援する「デジタル時代のキャリア戦略論。」オンライン講演会を開催!

【プログラミング不要でアプリ開発ができる時代に身につけるべきデジタルリテラシー】文系からデジタル人材へのキャリアパスを応援する「デジタル時代のキャリア戦略論。」オンライン講演会を開催!

本講演は、2021年4月に始動した東京ビジネス外語カレッジ(TBL)「デジタル・ビジネスコース」が特別に開催するオンラインイベント『ノーコード革命“最前線”~プログラミング不要でアプリ開発ができる時代に身につけるべきデジタルリテラシー~』にて開催される特別講演です。プログラマーやエンジニアを目指している学生、IT業界の未来について最前線に触れたい学生、文系からデジタル人材へのキャリアパスを目指す学生に必見のまたとない機会となります!


【次世代ビジネスを担う若者へ魅せる大挑戦時代“最前線”】起業を志す若者を応援する「はじめての起業 スタートアップ」オンライン講演会を開催!

【次世代ビジネスを担う若者へ魅せる大挑戦時代“最前線”】起業を志す若者を応援する「はじめての起業 スタートアップ」オンライン講演会を開催!

本講演は、2021年4月に始動した東京ビジネス外語カレッジ(TBL)「デジタル・ビジネスコース」が特別に開催するオンラインイベント『はじめての起業 スタートアップ~次世代ビジネスを担う若者へ魅せる大挑戦時代“最前線”~』にて開催される特別講演です。何かに挑戦したい意欲のある参加者が、挑戦者としての第一歩を踏み出すキッカケになること間違いなしです!


ISI日本語学校のイメージビデオ「東京留学ライフ」公開!

ISI日本語学校のイメージビデオ「東京留学ライフ」公開!

ISI日本語学校グループは、イメージビデオ「TOKYO RYUGAKU LIFE in Lo-Fi version -January to December-」を制作し、ISI日本語学校 入学相談センターのYouTube公式チャンネルで公開しました。 ISI日本語学校の在校生と卒業生がインスタグラムにアップロードした数々の写真をピックアップし、Hip Hop界の世界的なレジェンド Nujabesの名曲「Luv(sic) Part4」に乗せて、音楽と映像で「東京留学ライフ」を表現しています。